[DRUMSOFT 旧BBS][全部]

使用感の無い極薄モグラ記

再開
58 hrk 2004-07-31 21:38 permalink
utaのmixiを見てて気づいたんだがprocessingってのがあるのね。
http://processing.org/
なんかね、コンピューターアート用のコンピューター言語って事なんですが、java言語をベースに(クラスライブラリの替わりに)画像とかインターフェイス関係の関数を入れて簡単にアプレットを作れる様にしましたみたいなのなんだけど。
http://processing.org/learning/examples/cellular_automata_3.html
昔のベーシック感覚で、1ファイルでさくっとこういうのが書けるのがいい感じ。最近のプログラム言語だとこの程度の事するにもアレをincludeしてコレを継承してとかやたら面倒くさいし。
processingのいろんな機能はクラスライブラリではなく関数で提供されてるみたい。自分でクラスを定義することはできるようだ。

昔のベーシックと違うのは、最近のシステムぽく3Dぽい関数とかあるの。
http://processing.org/learning/examples/rgb_cube.html
こゆことするのにこのコードの短さはイイね!
http://stage.itp.tsoa.nyu.edu/%7Etk403/proce55ing_reference_jp/
これが日本語版関数リファレンス。"光とカメラ"ってカテゴリとかあるよ!

http://processing.org/learning/examples/mouse_1d.html
これは立体ぽくないのに奥行き感があって楽しい!

んで思ったのは、サイトに置いてあるデモが画面サイズも小さくて携帯アプリっぽいというか、是非これを使って携帯電話用のアプリをコンパイルさせて頂きたい!という事です。いや既にできるのかしらん?
携帯用アプリってさー作んのめんどいぜ浮動小数点型が無いとか言われたり。会社ごとに仕様がまちまちだし。processingでコードひとつ書いたらコンパイラが仕様の違いを吸収してドコドコ用アウアウ用とか別々に出力してくれたらかなりキラーアプリ感出るぜー。
[DRUMSOFT 旧BBS][全部]