[DRUMSOFT 旧BBS][全部]

OS X Tips

こうするとこうなって便利だ!というやつを。
5 hrk 2003-03-09 21:40 permalink
Mac OS Xでtexを使う。[利用例編]
texファイルをコンパイルしてdviファイルを作り、pdfファイルに出力するまで
texファイルの書き方なんかについては
ワープロユーザーのためのLaTeX入門
http://www.klavis.info/texindex.html
辺りを参考に

1) miでtexファイルを準備、作成する。
拡張子は'.tex'の事。以下、pTeX packageに付いてくる example.tex を使った例を説明します。

2) texファイルのコンパイル。
多分texモードでファイルが開かれる(「オプション>モード」で確認、変更可能)ので、「ツール>TEXコンパイル」でコンパイルできます。texファイルと同じフォルダに'example.aux','example.log','example.toc','example.dvi'ファイルが作られます。'example.dvi'ファイルがコンパイルした結果です。リファレンス(¥ref{...})を使っている場合は2回コンパイルしないとリファレンスが対応しません。

3) dviファイルをプレビューする。
さらにmiで「ツール>プレビュー」でMxdviを使って先ほど出力した結果をプレビューできます。(「コンパイル&プレビュー」ツールで2),3)を一度に行えます)Mxdviによるプレビューは余りきれいに見えないので、あくまでプレビューです。

4) dviファイルをpdfファイルに変換する。
最後に「ツール>dvi to PDF」でdviファイルをPDFファイルに変換し、('example.pdf'が出力されます)Acrobat Reader(か「プレビュー」)で表示できます。印刷はAcrobat Readerで行うのがいいと思います。

5) 作業完了後
これ以上編集しない場合、作業途中にできた 'example.aux','example.log','example.toc' は捨ててしまっても構いません。pdfファイルだけあればいい場合は 'example.dvi' も捨ててしまって構いません。
[DRUMSOFT 旧BBS][全部]